脱水素装置(触媒反応器)
投稿日: 2017/07/13
触媒反応器とは
触媒反応器とは、化学反応を促進する触媒を内蔵した装置で、石油化学や化学工業において重要な役割を果たす設備です。高温・高圧環境下で使用されるため、耐食性・耐熱性に優れた材料と精密な加工技術が求められ、特に内部構造の平チューブなどは高い加工精度が必要とされます。
課題及び要望の概要
脱水素装置内部の平チューブを作りたい。
現在抱えている業者ではロウ付けで加工した際に、
歪がすごく、割れ等も発生し使用することができなかった。
また、ステンレスの為、重い。軽くしたい。
解決策の内容
精密板金加工で対応。
・簡素な曲げ加工と溶接加工を組み合わせたアイデアを集めたユニット
オール板金設計
・お客様のイメージと要素技術を融合した板金設計提案。
平チューブの精度要求を満足する曲げ加工
・600mmの通し精度レンジ0.05mmを実現
機密性を維持したファイバーレーザ溶接(FLW)
・要求される使用環境に耐えうる溶接技術をご提案
ステンレスとアルミの両方に対応
重さ1/3に。SUS=16.2Kg→アルミ品(5.9Kg)
この事例のカテゴリー
- 技術課題解決事例
課題別
- その他の加工事例
業界分野別
