精密板金設計

【お取引企業様限定】精密板金設計者教育セミナー

こんな事でお困りではありませんか?

  • 加工限界を超えた設計をしてしまい、ムダな加工や設計手戻りなどのコストが発生している
  • 精密板金加工の工数を削減できるコストダウン設計ができない
  • 若手設計者のスキルアップが社内でできない、教育できる人間も時間もない

お客様の設計技術者教育をお手伝いしております!

当社では、お取引いただいている企業様向けに、若手設計者の精密板金設計セミナーを実施しております。

  • 加工限界を理解したムリの無い設計スキルと知識
  • 設計のムダを省き、コストダウン設計
  • 手戻りのない設計による開発期間の短縮

などを経験豊富な平出精密の精密板金設計者が直接指導します。

設計者の課題・スキルに合わせたカリキュラムで指導

カリキュラムの例

【座学】

 精密板金設計の基礎
 精密板金加工工程
 図面展開

 

【実習】

 精密板金加工実習

 ・実際の生産設備を使って部品を作ってみる。
 ・図面で指示した内容について、どのような方法で加工がおこなわれているかを現物を見て知る。
 ・手を動かして、加工限界を体験して実感する。
 ・加工者に質問したり、品質上で注意している点などを聞く。

設計者講習設計者講習実技実習

 

講義資料例

設計者講習講義資料
設計者講習講義資料
設計者講習講義資料
設計者講習講義資料
設計者講習講義資料
設計者講習講義資料
設計者講習講義資料
設計者講習講義資料
 

長年の実績と自社製品開発による豊富な精密板金設計ノウハウを提供

当社は昭和39年創業以来、精密板金部品の設計から製造を一貫して提供して参りました。自社製品の開発を行うなど、精密板金の設計開発力も持ち合わせております。

自社開発製品例

ものづくり大賞NAGANO2014

信州大学大学院修士課程プログラムを実践

当社独自の教育プログラムに基づく人材育成を行い、国家検定である工場板金検定の特級、1級保持者を数多く輩出しており、当社のカリキュラムは信州大学大学院修士課程28単位中2単位を修得する40Hプログラムを実践しています。

セミナー受講者の声

精密板金製品の製造方法、板金部品の原価低減要素(方法)については、覚えておかないといけない情報が多く、とても勉強になりました。

機械系商社 営業

サンプル製品を見ながら加工限界を分かりやすく知ることができたので、すぐに設計に活かしたい。

加工機械メーカ 機械設計

実習でブランク加工機を見学し、曲げや溶接の加工を体験することができ、図面指示の違いによる加工の難易度を知ることができた。

医療機器メーカ 機械設計

過去の開催実績

  • 加工限界を理解した設計のポイント
  • コストダウンを目的とした設計者の意識
  • 加工の特徴を活かした設計方法

など多数開催

セミナーのタイムスケジュール例

A様 精密板金講習会 カリキュラム【受講予定者:3名】

場所:平出精密本社

1日目

9:00~10:00 開講式・オリエンテーション
10:10~12:10 工場見学
13:00~14:00 講義:ブランク加工法
14:00~15:00 講義:成形加工法
15:10~16:10 講義:曲げ加工法
16:10~17:10 講義:質疑応答

2日目

9:00~10:00 講義:溶接・接合加工法
10:10~11:10 講義:検査・CAT
11:10~12:10 講義:加工限界・原価低減要素
13:00~15:00 実習:ブランク加工・バリ取り工程説明
15:10~16:10 実習:成形加工工程説明
16:10~17:10 講義:質疑応答

3日目

9:00~11:10 実習:曲げ加工
11:10~14:00 実習:溶接・接合加工
14:00~15:00 実習:検査工程
15:10~16:10 講義:実習のディスカッション質疑応答
16:10~17:10 閉講式修了書授与

B様 設計者向け精密板金講習 日程

場所:平出精密本社

1日目

9:00~9:45 開講式オリエンテーション工場見学
9:45~10:30 工場見学
10:40~12:10 講義:精密板金概要
13:00~13:45 講義:板金モデルの作成手順
13:45~14:30 講義:板金モデルの作成手順(講習会用作成モデルとの比較)
14:40~15:25 講義:精密板金の原価低減設計について
15:25~16:10 講義:CATについて(平出精密事例を含む)
16:20~17:10 フリーディスカッション

2日目

9:00~9:45 演習:ブランク加工、バリ取り、バーテック測定(CAT)
9:45~10:30 演習:成形・曲げ
10:40~11:25 演習:曲げ
11:25~12:10 演習:曲げ・溶接
13:00~13:45 演習:溶接・仕上げ・検査
13:45~14:30 演習:検査(CAT含む)
14:40~15:25 講義:作成したサンプルについてのディスカッション
15:25~16:10 講義:作成したサンプルについてのディスカッション
16:20~17:10 閉講式修了書授与

<内容>

  • ・精密板金加工の特徴や加工限界を学ぶ。
  • ・3D-CADにおける精密板金モデルのモデリング注意点を学ぶ。
  • ・失敗事例から作りやすい設計とは何かを学ぶ。
  • ・精密板金部品の基本である箱曲げを実際の生産設備を使って作成してみる。
    ・作成したものを測定して、加工した内容と実力値を確かめる。

     (実習では、安全・時間の都合上、すべての加工の体験は出来ません。)

 

セミナー参加条件や相談・お問合せ

設計者教育セミナーの開催についてのご相談やお問合せは常に受け付けております。カリキュラムの内容やスケジュールなどはお客様ごとに設定しておりますので柔軟に対応します。まずはお気軽にお問合せください。

【セミナー申し込みの条件】
現在あるいは過去に当社とお取引実績のある企業様のみとさせていただいております。

お問合せはこちら